数学検定受検

数学検定2級・・・

いやぁどうだろう

1次試験は合格のはずだけど,やっぱり2次。

1,2,3,4,5の問題の中から,3つ選択と,2問必須。

計5問。

2次は,60%取得で合格。

 

必須の2問はできた(計算ミスなければ,ここで,単純計算でたぶん40点はあるはず)。

1問目には第1題を選択。

三角関数を使って長さを答えるなどの問題(ここで10点ほしい)。

第2題は確率。さいころ。あっててほしい(計算ミスなければ,ここで20点ほしい。)

こんな感じでぎりぎり2級合格したい

 

気になったことが1つ。

学研の問題集3級あたりから対応がずれてる気がする。

積分虚数の演算は・・・・。

2次試験でちょろっとでたくらい。

1次は,学研の薄い問題集なら,実践問題の5問目とか6問目とか,実践問題数の前半分ができてたら,十分解くことができる。

2級はどうだろう。1,2問はそういう基本的な演算を扱った文章題を把握してたら解けると思う。でも,2次でも1,2問くらい,学研問題集にかすりもしないのが出てたし。

問題集は重要だと思った。最近出版の問題集を買うべき。書店でも2014年出版とかあったけど,むり。

 

公開日の8月9日が緊張する。