佛教通信試験受験終わり

ついさっき10時25分ごろ哲学概論試験終わり。 宗教と哲学の関係を述べなさい、ぴゅろたごらすを例にしてって言う問題。作ってた答案の中で分量が一番少ない。 裏面の3分の1までしか行かず。 60点あるかなあ なければ11月の試験に持ち越し。

数学検定2級・・・

数学検定2級も1次合格・・・2次試験,どこがちがったのか・・・ 証明問題なのでわからない。 このまま,準1級のじゅんびへ。 ただ,今気づいた(2018。8。9) 10月28日の試験,教育実習きかんとかぶってる。 ちょっとしんどいかも。 9月2日はQC検定・・・ …

Python CBT

パイソン基礎,700点合格を650点で落ちた・・・ スーパーバイザーにしても あと一歩で。。。。 哲学概論,受験できるのもあと2回。 同じ科目は毎月受けることができないというルール・・・これ,3年目いこうにも通信課程に所属しておいてもらうといういやら…

数学検定受検

数学検定2級・・・ いやぁどうだろう 1次試験は合格のはずだけど,やっぱり2次。 1,2,3,4,5の問題の中から,3つ選択と,2問必須。 計5問。 2次は,60%取得で合格。 必須の2問はできた(計算ミスなければ,ここで,単純計算でたぶん40点はあるはず)…

コン検・・・

コン検という資格があり,スーパーバイザー受験。 495/500で不合格。 あと1,2問が・・・・ 数学検定準2級の2次試験と言い・・・あと1問というところで,落ちる あとちょっとで・・・・というところが,自分の人生にも通じてる 7月22日は数学検定 7月31日はP…

佛大通信をみて驚いた・・・・

佛大通信に,停学処分を食らった方が・・・・なぜ??? なぜというのは,カンニングなどのふせいするほどのテストではなかろうに,という意味で。リポート提出で停学はなさそうだし。 教育言論とか,教職にかかわる科目は基本ネット,てか,テキスト役に立…

介護体験実習7日間・・・今月で終わり!

5日間去年の12月に終えて,今年に入っての今月でやっと2日間の介護体験が終わり 長かった。 むだに長かった。 約半年の書類補完,めんどかった。 それでも,やっとゲームの終わりも見えてきた。 残すは,教育実習と実習後のスクーリング。 実習後とスクーリ…

VBAスタンダード・・・・

VBAスタンダード,合格。 700点合格で711点。 1万3千円くらいを無駄にしなくて済んだ。 AccessVBAスタンダードをとれば,クランが手に入る。 テストを受けての感想。 テキスト読んどけば解ける問題5割~6割くらい。LoadPictureとか,EOF(1) Line Inputとか,…

サービス接待検定2級合格

2018年6月23日追記・・・・・ この協会が出してる検定,残るはビジネス実務マネー,電話対応。 ビジネス文書2級の再受験はちょっと・・・ ・・・・・・・・・・ あと5時間ちょいで,サービス接待検定の結果が公開 23日に公開ってあって,時間指定はなかった…

哲学概論・・・むずかしい・・・

追記・・・2018年6月15日 プラトンの洞窟のたとえをイデア論を通じて解説するはなし・・・ テキストのp.111からp.116にまるまるのってた・・・ ざんねん,ネットに頼りすぎはだめだ。 とくに,p.116のところがなかったから,20点まいなすだった・・・ つぎが…

PythonのIDE

20180623追記***** Pythonチュートリアルの本で資格に向け勉強中なのだが,pythonのrange(8)で0~ 8がでてくるのと,とdim tax(6) で設定した配列が0~8とかいくつか似てて,やりやすい。 Rほどじゃないけど融通の利くとこも良い・・・楽しい Rはmatrix…

VBAスタンダードクラウンの勉強とあわせて・・・

python基礎試験のCBTがあったので,明日から,エクセルVBAと一緒に勉強しようと思う。 そしたらRやMatlabのコードスキルも少しは良くなるかなぁ エクセルVBAスタンダード・・・関数をなかなか暗記 たぶん,ぱいそんのほうが勉強しやすいかも(Rとは書き方違…

統計検定・・・

今日,統計検定2級受験 なんと,67点で合格 良かった 3度目の正直 今回は,テキストにないものは出なかった。 がしかし,条件付き確率の類問は,むずかった。 あと変動係数の分母分子をすっぽり忘れた でも,これでやっと1級の勉強にいける その前に統計調…

今日の哲学概論・・・

今日の哲学概論,予想は外れたけど,希望がかないプラトンの洞窟がでた。 ありがたい。 そして神戸まつりへ直行 渡辺フラワー(わたなべふー)・・・名前,わかんないけど,熱唱してた 体力もなくなり,13時にまつりみるの終了

情報デザイン試験上級(J検)

情報デザイン試験上級無事合格 これで情報デザインの合格証の発行依頼が出せる 哲学概論・・・もう何が出るか・・・ 今日のCBT試験,大阪だった。ぶらぶらしてたら,大阪春夏秋冬ってグループのミニライブしてたヨドバシカメラが後援だった(?) そして を…

統計検定,ブログコメントをいただくも・・・・

通信のブログ記事へのコメントを返信がわからず・・・・ コメント返信できてないと思い,ここに書く 5月20日神戸まつりの日に哲学概論を受験・・・ 今回の問題の予想だが,4月に全部受かると思い,受験できない月のないように受験しなかったため,4月分がわ…

数学検定

追記 数学検定の結果判明 1次は15点中13.5点で合格,10.5点が合格点 2次は何点中か忘れたけど,6点で合格のところ5.7点。 部分点0.3点つけてくれよって思い,がっくり・・・ 勝手に準2級みなし合格ってことで爆,2級の申込へ 2018年5月23日 2次試験の文章題…

資格を取るなら,この順番??

ITパスポート,情報マネジメント,MTA3科目,オフィスの各マスター(MOS,サーティファイ,日商PC),キータッチゴールド,P検などパソコン1台あればとれるものをとってきて,そして今サービス接待検定を勉強してて思ったこと 日商PC→P検定→キ…

スクーリングのたびに京都佛教大学へ・・・・しんどい・・・

教育実践演習(前半)という名のもとスクーリングが佛教大学であった。 朝早くから学校へ向かう・・・・ しんどい・・ 授業はというと・・・しなくていいだろって感じてしまう,3回とも これでスクーリングはあと1回! 数学の免許を来年からと思ったけど・・…

残念・・・・一科目残ってしまった・・・

今日,最後3科目の結果が発表 気になってた日本国憲法,60点で合格 逆に受かったと思ってた哲学概論,40点で不合格・・・・ 哲学概論で,テキストの再現ってあったのを思い出す 早速来月1日に5月試験に申し込み 5月下旬に受けられたら良いなぁ 日本国憲法9条…

いよいよ,あと3科目

佛教大の通信講座,あと3科目の合否を待つだけ。結果は4月下旬25日前後だったはず。 日本国憲法,哲学概論,インド哲学。 3科目とも,予想の設問が出て,あなが当たったから,うかるはず。 日本国憲法は3回目なので,2度あることは3度あるというし,来年度以…

佛教大通信の途中経過とコツ

科目レポート提出が先日終わりました。 長かった。 科目最終試験,3月4日。 科目は日本国憲法,インド哲学,哲学概論。 うまくいけば,今年度で科目はすべて終わり。 うまくいくコツについて。 自分の持ってる知識を背景にして,科目試験の問題がわからなく…

佛教大学通信課程の1年目の結果

1年目の結果。 11月12月分の試験は・・・・宗教学のみ合格。 自然地理50点,60点あるかと思っていたのに。 地誌学は,よりによって答案を考えていなかったワイタンギ条約の役割。 5回もワイタンギを出すって,どんだけワイタンギ条約が好きなんだよ 1月21日…

教職通信課程:介護体験

初日で,ダウン。 むり。 精神上,疲れる。疲れが身体にも・・・あと4日・・・むり

社会経済史学会近畿部会

「異地点・異時点分析にみる穀物市場の地域比較:中世後期イングランドを事例にして」(関西大学,12月9日) 部会報告します。

社会経済史学会中国四国部会報告

自由論題報告,「中世後期イングランド東部地域における穀物市場の変遷:異地点・異時点分析にみる地域比較」『社会経済史学会中国四国部会』(岡山大学,11月25日) 部会報告しました。

佛教大の通信課程

通信課程,3年,4年と巧妙に金をむしり取る様子が・・・ 教育実習に行く前のスクーリング。これを1年目の上半期に受けないと,次の年の上半期に実習に行けない。1年目の下半期に受けると,来年の下半期に実習に行ける。 その実習先。実習先は自分で探す。紹…

秘書検定

秘書検定2級,3級無事合格。何点かわからないけど。 統計検定よりも,難しい感じはなかった。さだまさしさんの気持ちだよっていう歌が心にしみてれば,合格は難しくはないかなぁ。 こち亀エンディング,なつかしぃ

数学検定と通信教育経過

10月29日の数学検定3級点数不明ながらも,合格 哲学概論・インド哲学のテスト受けずに,雨の中移動して,数学検定受けてよかった 中3程度は演算と文章題できる模様 準2級・・・ひびきがなんか変なので,4月は2級を受けよう 秘書検定2級,3級の合格発表が再来…

MTA98-349と簿記

今週水曜と今日金曜日にそれぞれに簿記初級とMTA98-349 WindowsOSFundamentalsを受験。 結果は両方合格。 両方CBTなので,いつでも受験できて良い。 簿記初級の第3問目は『すっきりわかる日商簿記初級』にある試算表だけではちょいとむずかしかった。 仮払消…